子供日記--2000年10月


子供にまつわる出来事をつづってみようと思います。
愚痴ばかりにならないことを祈りながら・・・
子供たちの「いいところ」をたくさんみつけるために・・・。




2000.10.31

 洗濯日和。というほどではないけれど、昨日さぼったせいもあり、洗濯物がたくさんあったので頑張った。
 子供の服を1回着たら洗うっていうのは、洗いすぎなんだろうか?
 大人の着る物は、たとえばGパンなんて何回か洗わずにはいてしまう。週末にしかはかない、お父さんのGパンを毎週洗って「洗いすぎ」と言われたことがある。
 子供の着る物は、1日に1着とは限らない。なにかをこぼしたり、トイレに行く度にズボンやパンツを勝手に替えることがある。子供が3人もいると、洗濯を1日サボると大変な量だ。
 目に見える汚れがなかったら2日や3日くらい着せてもいいかな!? みんな、どうしてるんだろう・・・?
 さて、最近、Takeが私の後を追うようになって、“抱っこしてポーズ”をしたり、私の足に“ひしっ”とつかまって立ち上がったりするので、抱っこすることが増えてきた。
 それを見ているSinまでもが「ぼくもだっこして」と言うようになった。「ダメ」と言うわけにもいかず、かわりばんこに抱っこだ。
 家事が進まんぞー。抱っこして欲しかったら、もっとちゃんとおもちゃを片付けろ!と私は言いたい。(言ってはいるんですけどね)
 Go To 子供日記 Top

2000.10.30

 今日はおでかけ。友達がそれぞれ子供を連れて4人集まった。
 大人4人、9ヶ月児が4人、そしてSoSin
 友達には申し訳なかったけど2人の子供の相手をみんなでしてくれたのでとても楽でたのしいひとときだった。
 公園に行き、帰る時間になったので遊具で遊んでいたSoSinを迎えに行くと、「まだ遊ぶ」と言ってSoが私を責める。楽しいことの後はこうなることが多い。外遊びで疲れているので余計にわがままになる。
 私はいつものことなのであまり相手にしなかったけど、相手をしてくれた私の友達、ごめんね。
 Go To 子供日記 Top

2000.10.29

 今朝、初めてSinがトイレでうんちをした。やったぁ〜!
 休日出勤のお父さんがまだ家にいて、とても誉めてくれた。私にも「誉めてやんなよ」なんて言って。
 成功したのはお父さんの力だ。「おなか、いたい」と言ったSinを、やさしい言葉でうんちがでるまでトイレに留まらせてくれた。
 私も、Sin「おなか、いたい」と言った時は(特に食後)お父さんと同じように言ってるつもりだけど、トイレに行ってくれない。そのうちに、私もSinも忘れてしまって、「おかあさぁん、うんち、でちゃったぁ」となる。
 “1回うまくいったからもう大丈夫だったりして!?”と淡い期待をしていたけど、夕方には「おかあさぁん、うんち、でちゃったぁ」の2連チャン。・・・ダメか。
 お父さんは“ご褒美”っていって、おやつを買って帰ってきた。Sin、嬉しそうだったなぁ。お父さんって、偉い。
 お父さん効果で明日からもうまくいきますように。
 Go To 子供日記 Top

2000.10.28

 今日はSoのプール。そろそろ自転車で通うのは寒くなってきた。行きは良いとしても帰りは暖かくしてやらないと風邪をひきそうだ。
 子守りに来てくれていたおじいちゃんの車でSoの長ズボンを買いに行った。Soには長ズボン2本とシャツ、トレーナー、手袋まで買ってあげたのにSinにはトレーナー1枚だけ。
 いつもは色違いで平等に買うことが多いけどなにしろ財政難のwacky家(10月15日参照)。さらに誕生日は続くよどこまでも。1月がTake1歳。2月がSin4歳。さらに来年は春にアパートの更新、夏に車検と目白押し。
 お下がりがたくさんあるSinは後回しになってしまった。本人は不満を漏らしてなかったから大丈夫だろう。それとも、もう親に遠慮して言えないような歳になってるのかな!?
 Go To 子供日記 Top

2000.10.27

 今日届いたメールで考えさせられた。
 私は自分がダメな母親であることを棚に上げてSinばかりを悪い子呼ばわりして“どうしたら懲らしめになるのか”などと思い上がったことを考えていたのだ。
 3日前、小児科の先生に「どう言っても、ぶっても言うこときかないんですけど、言いつづけるしかないんでしょうね」と愚痴をこぼしたら、先生は「そんなことはないと思うよ、なにか言い方法があるはず・・・。そう、ああ、あとでまた」って他の患者さんを待たせるわけにもいかず、なにか言いかけたようなところで終わってしまった。ご自身もだんご3兄弟の長男、先生の息子さんもだんご3兄弟。その先生の“いい方法”早く教えていただきたい。
 私が悪いんだろうってところまではわかる。でも、どうしたらいいかはまだわからない。
 それとも、べつに誰も悪くなくて、“Sinはそういう子”なんだろうか。(それも問題アリって気がする)
 もしくは、“Sinはそういう時期”と軽く考えてやり過ごせばいいのだろうか。(わがまま通していいの?)
 ディフィカルトォ〜。
 Go To 子供日記 Top

2000.10.26

 いつものことだけど、Sinは小食、偏食がひどくて、“頑張って食べる”ということをしない。
 今日のお昼は皿うどんにした。私の大好物。子供たちはあのぱりぱりした麺をお菓子のように食べるのが好きだ。あんをかけたらきっとSinは何も食べないだろうと思って、麺とあんをべつべつによそって出した。
 案の定、ふたりとも麺をぽりぽり食べ始めた。私が「野菜も食べるんだよ〜」と言うと、So「冷めてからね」と言い(彼はチョー猫舌だ)、途中で挫折しそうになって私に叱られつつも頑張って食べた。
 Sinは私が何を言ってもろくに返事もせず、しつこく言うと「たべるよ」と口では言うが、まったくその気がないように見える。
 私もいつまでも付き合っていられず、片づけを始めるとすぐに遊び始める。何度言ってもニヤニヤして食べよとしないので「どうしても食べないなら出て行っていいよ。帰ってこなくていいから」と言うと「じゃあ、出ていっちゃう」とニヤニヤ出て行ってしまった。
 Sinは2歳の時にもそういうことがあった。玄関先でプールをやった後、どうしてもパンツをはかないので、「そんな子はうちの子じゃない!でてけ!」って言ったら本当にフリチンで出て行ってしまい、私があわてて「どこに行くの!?」と言うと「だって、でてけって、いったもん」と答えたのである。
 でも今日はちょっと違う。出てはいったものの、それは野菜を食べることから逃れるためだけなのだろう。玄関前からは動かず、時々Soに話しかけたりしている。「おしっこしたい」などと言って家に入ろうとするが、私が断固として入れてやらない。
 SoSinがかわいそう」と言うが、ぜんぜんかわいそうじゃない。Sinには危機感がない。本当に見捨てられるとは思っていないし、許してもらうには野菜を食べるしかない、とも思っていない。
 結局はなんの制裁も与えられず、私がいいなりになってる形になってしまう。
 どうしたらSinへの懲らしめになるんだろうか。今の最大の悩みだ。
 Go To 子供日記 Top

2000.10.25

 Sinは昨日の夜以降一度も吐くこともなく、結局は、昨日の夜お腹が空いていた時に食べさせてあげたら良かったとも思う。先生は「また発作が起きるかも」とおっしゃったけど、今のところは大丈夫みたいだ。
 Takeも、ひゅーひゅーは聞こえなくなり、鼻が苦しそうでミルクはあまり飲まないものの、機嫌は良好。
 Soは小さい咳をすこしするのが心配ではあるが、本人が「行く!」と断言するのでスイミングへ連れて行った。
 ついこのあいだまでは、水に顔をつける練習の時、誰よりも早く顔を上げていたのに、今日は頭まで全部もぐっている。お風呂でもぐる練習をしていた成果だろうか。
 「もぐるの上手だったね!」って言ったらうれしそうに「プールの床に届いたんだよ!」なんて言ってたけど、正直言うと狭いお風呂でいろんな練習をされるのには困っている。
 Go To 子供日記 Top

2000.10.24

 Soは先週から風邪気味だったけど、SinTakeもひゅーひゅー言い出したのでまとめて小児科へ連れて行った。
 思ったとおり、気管支炎のようで、Takeは1回、Sinは2回、吸入をした。
 Sinは朝、一度吐いてはいたけどせきこんだはずみだろうと思っていたら、病院から帰ってから4回も吐いてしまい、お腹も悪いのかと心配だ。なのに、昼間たくさん眠ったせいで夜はなかなか眠らず、お腹が空いたらしく“あれ食べる、これ食べる”と言ってうるさい。どうしてわかってくれないんだろう。
 Takeは、午後にポリオの予防接種を予定していたけど、行く直前になってからやっぱりひゅーひゅー聞こえるので延期することにした。
 3人とも元気一杯でいる時間は短い・・・。
 Go To 子供日記 Top

2000.10.23

 Sinの寝起きの悪さは類マレである。(と私は思っている)
 今朝、私が先に起きると、Sinのぐずぐずが始まったのでベッドに戻ると、
 「なんで勝手に起きちゃうのー!」「おしっこしたかったから」
 「じゃ、おしっこ終わったらすぐ帰ってくればいいじゃん」「おしっこして、コンタクト入れて、はなかんだの」
 「そんなんじゃ、遅い!」「じゃ、目もよく見えないまま、はなもだらだらたらしたままでいいっていうの?」
 「はなを、まずかめばいいじゃん」「それで?」
 「コンタクト入れて、おしっこするの」「お母さんは、おしっこがしたくて起きたの!」
 「・・・・・そんなの、関係ないじゃん」「関係ないなら、いちいち言わないでよ。・・・あのね、Sinはね、毎朝、お母さんが起きると『急に起きちゃダメ』とか『勝手に起きちゃダメ』って言うけど、じゃあ、お母さんはどうやっておきたらいいの?」
 「・・・・・(無視)」「ねぇ、どうしたらいいの?」
 「・・・・・(無視)」「ねぇ、ってば!」
 「そんな言い方するからじゃん! そんな、怒った言い方、するからじゃん!」「別に怒ってないよ」
 毎朝、毎朝、これと同じようなことが繰り返されているwacky家である。
 私よりもSinが先に起きた場合でも機嫌が悪いのは同じ。
 来年の春から幼稚園に行けるようになるんだろうか・・・?ホントに。
 Go To 子供日記 Top

2000.10.22

 Soが風邪気味だ。Soが寝ている間にSinを連れてレンタルビデオ、薬店をまわってきた。帰ってもまだSoは寝てた。
 今日はお父さんがお休みで家にいたけど、きっと起きた時に私がいなかったらSoは泣くだろうと思っていた。だからほっとした。
 でも、しばらくして起きたSoはやっぱり泣いた。具合が悪いせいもあって、自分が寝ている間にSinと“おでかけ”したことが納得できないらしい。
 きっとそう来ると思ってSoの分もアイスを買っておいた。大正解。
 Go To 子供日記 Top

2000.10.21

 私が書き物をしているとSinが来て話し掛けてくる。私が話し掛けられたことに気づかなかったり返事が遅れたりすると、それはそれはものすごいけんまくで怒り出す。
 私が「字を書いてる時は返事ができないこともあるの。Sinは字が書けないからわからないだろうけど」って言ったら、さらに怒って、
 「“じ”くらい知ってるよ! “し”に“てんてん”でしょ!」一瞬、意味がわからなかったけど、よく考えてみるとたしかにそうだ。私は驚いて「よく知ってるね〜」と言って誉めた。すると画用紙にひらがなの“じ”を書いて持ってきた。
 「ほらね、書けるでしょ、“じ”」最近Sinはずいぶんひらがなを覚えてるなーと思ってはいたけど知らないうちに書くようになっていた。
 これって、やっぱり私がSinのことをよく見てない証拠なのかな。
 Go To 子供日記 Top

2000.10.20

 Takeはベビーベッドの中でつかまり立ちをしてジャンプジャンプしている。
 来月になるとベビーベッドのレンタルが終わる。延長もできるけど、どうしようか考え中。今は、私が洗濯物を干す時や台所仕事、SoSinをお風呂に入れてる間はベビーベッドにいてもらっているから、なくなると困る。
 でも、ベビーベッドがなくなることをきっかけにしてSoSinが私を離れて寝てくれるようになることうれしいし。
 どうしたもんかな。
 Go To 子供日記 Top

2000.10.19

 Takeに返事をすることを教え始めた。
 「Takeちゃ〜ん」って呼んだら
 「はぁ〜い」と言って手をあげるように教えているんだけど・・・。
 偶然だろうけど、なにげな〜く、名前を呼んだときにうまくいったり、誰も呼んでいないのに、ひとりで返事をしていたり、返事をさせようと躍起になっているときは全然無視されたり・・・。
 手をあげて「はぁ〜い」って言うことはできるものの、いつやったらいいかまでは理解していないらしい。
 ちなみにSoは、1歳の誕生日に名前を呼ぶと返事をし、「何歳ですか?」と聞くと指で「1歳」を作ってくれた。Takeは現在9ヶ月。1歳になるまでにこの芸、習得できるだろうか?
 Go To 子供日記 Top

2000.10.18

 今朝起きるなりSo
 「Soちゃんとお友達と遊んでて、Soちゃんだけボールで遊んでたら、みんなはどんな気持ちがすると思う?」
 私が「どんな気持ちがすると思う?」と聞きかえすと
 「お母さんが答えるの。ヒントは、言わんぞー。」
 「一緒にボールで遊びたいなぁ、って」と答えると
 「ブブー。では、塩はどうやって作るか、答えるんだ。」
 「ちょっと待ってよ、さっきの答えは?」
 「答えは、!」
 朝からなんなんだ? と思ったら寝ぼけているのか!?
 Go To 子供日記 Top

2000.10.17

 めずらしく子供3人と散歩に出かけた。
 途中、Sin「おしっこしたい〜」が始まった。
 「もう少し行ったところにコンビニがあるから、トイレがあるか聞いてみよう、そこまで頑張って」と言っておきながらその手前で曲がり、
 「やっぱりもう少しでスーパーだからそこで借りよう、そこまで頑張って」実は帰りにそのスーパーで買い物をする予定だったのだ。
 でも、やっぱり不安だったのでスーパーの手前の公園のトイレを拝借。Takeの足も少し冷たくなってきたし、はやく買い物をして帰りたかったけれど、公園に入ってしまった手前、遊ばせないわけにはいかない。
 少しだけ遊ばせて早々に引き揚げたのだけど、どうしてSinは、外だとあんなに長くおしっこを我慢できるというのに、家の中ではできないんだろう。???
 Go To 子供日記 Top

2000.10.16

 SoSinは台所の手伝いが好きだ。今日も、卵を割っているとすぐにやって来て
 「あ、ぼく、たまごわりたい〜」だ。でもSinはまだ上手に卵を割れないのだ。
 Soのほうが卵割りは得意だ。ボタンかけなどの細かい作業はSinのほうが得意なのに、卵はまだコツをつかんでないらしい。
 Takeは最近、思い通りにならないと怒る。さっきはパソコンをいじりたいといって怒ってた。でもミルクを飲ませたらニコニコしてる。かわいいヤツ。
 Go To 子供日記 Top

2000.10.15

 お父さんの休日出勤は午後からということなので、私が自転車で幼稚園まで願書をもらいに行って来た。これさえもらったら、入園したも同然。
 入園説明会に行かなかったので(なんと、忘れてしまって)、今日もらってきた書類で入園までの流れを確認する・・・。
 11月1日、願書提出。そのときに3500円の面接料が必要らしい。そして、2日、面接。いきなり8万円の入園金が必要になる。しかも、うちは2人分だ。お父さん、どうしよう!?
 今日はその後、七五三の買い物をした。Soのスーツ。Sinはブレザーを持っているのでそれに合うズボンとシャツ、ネクタイ。
 買いに行ってきづいたら、靴も、靴下も必要だ。なんだかんだ、物入り〜。お母さん服も必要だしな。欲しいんじゃないよ、必要なんだよ。七五三の写真を撮るのに、普段着ってわけにはいかないもんね。
 11月はSoの誕生日もあるしな〜。wacky家、財政難。
 晩御飯は栗の炊き込み御飯とサンマにした。大根おろしを見てSin
 「またこんど、天ぷらやってね」いつか、天ぷらにした時、大葉の天ぷらをとても気に入ってたのでそのことかと思って、「なんの天ぷらがいいの?」って聞いたら
 「あのね、お砂糖」意味不明。なぞ。
 Go To 子供日記 Top

2000.10.14

 今日はお父さんがお休み。この間(11日)、スイミングのことでSoとけんかしたので、今日のプールはお父さんに行ってもらった。
 なんて言ったら怒られるね、お父さんがお休みだったら土曜日はいつも行ってもらっているのだ。今日はちゃんと自転車で行ってもらいました。また“駐車場がいっぱい”って帰ってきたらやだもんね。
 お隣の奥さんが教えてくれた。「明日だよね、幼稚園の願書配布」そ、そうだったー! 忘れてたー! 朝の8時から配布なのだ。もらいに行かなくては。
  Go To 子供日記 Top

2000.10.13

 Soがお隣の女の子と結婚式の練習をしていた。
 この間、5歳を迎えたお隣の女の子はプレゼントにもらったというシンデレラのドレスを着て、おもちゃのティアラと指輪を付けて、「Soちゃんと結婚式の練習するの」って言って嬉しそうだった。
 この間はSinSo、どっちと結婚するか迷ってたけど、今はSoに傾いているらしい。
 もちろん、Soも嬉しそうで、ダンスを踊っては上手に女の子をくるくる回したり、回されたりしていた。
 おもしろかったぁ!
 それにしたって、女の子って、かわいいよねぇー!
  Go To 子供日記 Top

2000.10.12

 9月27日、私が走って逃げた時にSoをなぐさめてくれた管理人さんに会った。
 「この間は失礼しました」と詫びたところ、
 「いい子なんですけどねぇ。ききわけが良くて。ただ、性格が・・・激しいところがあるんでしょうねぇ」
 確かに、性格は激しいかも。私も小さいころはよく“気性が激しい”といわれたものだ。やっぱり、悪いところはみんな私に似てるってわけね!?
  Go To 子供日記 Top

2000.10.11

 今日は水曜日でSoはプールの日なのだけど、いつもは来てくれる子守りのおじいちゃんが都合が悪いということで、3人を連れて行かなくてはならなかった。
 9月30日のこともあり、朝から私は憂鬱だったのだ。
 毎日のことなのに、自分が憂鬱なものだからいつもよりも許せない。Sinが朝ご飯を全然たべないこと、部屋中おもちゃだらけでいくら言ってもちっとも片付けないこと・・・。
 イライラはどんどん大きくなって、プールに行くのもいやになった。こんなに言うことをきかない子供を3人も連れて出かけるなんて、耐えられない・・・。
 Sinはお昼になってもまだ朝ご飯を食べていないし。「Sinはご飯食べなかったらプールには行かないでお留守番だよ!」と言ったものの、そんな脅しは効かない。だからといって、3歳児を約2時間もひとりで家においておくことはできない。
 Soに、「もう、今日はプール行かないよ!」って怒りに任せて言ったら、「いいよ」とあっさり。それがまた頭に来て、「じゃ、もうプール止めちゃう?もう行かなくていいの!?」って言ってしまった。「いやだぁ〜」と言ってほしかったのに、「うん、やめる」もう、私は悲しくなってしまった。
 だって、Soをプールに連れて行ってるのは足の病気のことで幼稚園に行ってない部分を補うためなのだ。集団行動を学ばせるため、ありあまるエネルギーを使わせるため、地上では運動制限があるので、水泳で運動をさせるため・・・。
 そのために、おじいちゃんに子守りを頼んだり(おばあちゃんに嫌味を言われたり、お父さんに「子守りを頼まないとだめなのか?」とプレッシャーを与えられながら)おじいちゃんの都合が悪い日はお隣に子供を預けたり、それでもだめなときは3人連れて行って大変な思いをしているのだ。
 これが、“親の心、子知らず”というものなんだな。言ってみれば、親の勝手な思いなのだ。でもやっぱり子供のために始めたことだ。短気を起こさないでもうすこし頑張らなくては。いろんな人に頭を下げながら。
  Go To 子供日記 Top

2000.10.10

 Soは赤ちゃんが好きらしい。Sinが生まれた時、Soはまだ1歳3ヶ月だったけどしきりに気にしては“いいこいいこ”してた。もう少し大きくなるとSinにミルクを飲ませたり、自分の食べてるおやつをあげたりしてた。Sinがハイハイをするようになると横にならんでハイハイしてた。(なのにどうして今はけんかが絶えないの?)
 よその赤ちゃんを見ても「かわいい赤ちゃんだね、お母さん」って言うし。名前を聞くと「かわいい名前だね!」って言う。(どこで覚えたんだろう?)
 今日、子供が散らかしたものをTakeが口に入れていたので私はSoSinを叱った。「はやく口から出してやんなさい!」すると、Soは半べそだったのに、Takeにはやさしく、「は〜い、Takeちゃ〜ん、それはだめでしょ、はい、ちょうだいね〜。かわりに別のおもちゃ、あげましょうね〜」
 私は、SoTakeに八つ当たりでもしたら、もっと大きな声で怒鳴ってやろう、っていうような気持ちだったので驚いてしまった。
 4歳の男の子にしては、よく弟の面倒を見るほうだとは思うけど、こんなにやさしいとは! なんて、うれしくなってしまったけど、2年もしたらけんかするようになるのかな。
  Go To 子供日記 Top

2000.10.9

 今日が体育の日だなんて、不思議。
 Sinは顔が面長(っていうのかな?)。そしてほっぺがぷっくり(それって、ポケモンでいうと“コダック”ってやつ?)。鼻の下はお父さんに似て長いし鼻は私に似てプリティ。
 この間、ポテトチップをくわえている顔を見て私は思った。『カモノハシ』。
 「Sinって、カモノハシみたいだね〜、かもちゃん!」“かもちゃん”といきなり名づけてしまった。本人はたぶん、カモノハシがどういう生き物かとか、ルックスとか、全く知らないと思う。でもえらく気に入った様子で
 「ぼく、かもちゃんだよ、こんにちは〜、かも?」なんて、声色までかわいくしちゃって、語尾には“かも?”を忘れない。
 私もかわいいと思って言ったわけだし、本人も気に入ってるようなので、しばらく放っておこうと思う。
  Go To 子供日記 Top

2000.10.8

 今日は幼稚園の運動会。来年入園予定の子供の競技に出るため(私はお隣のママのダンスと競技を見る為もあり)めずらしくお父さんも会社はお休みして(本当は日曜日なんだからお休みのはずなんだよ!)みんなで出かけた。
 来年入園予定児の競技と言うのは、スタートから走っていって、置いてあるお土産を持ってゴールまで走るという、とーーーってもシンプルなもの。なのに親も付いていかないといけない。私はTakeの子守りがあるのでお父さんがSinSoを連れて出てくれた。
 うちの子供たちはちゃんと理解していなかったのか、お土産を通り越して走り去ろうとしたりして。注意されて機嫌を損ねたりして。
 wacky家としてはあんまり盛り上がらなかったなぁ。それより、私はお隣の子(Soと同い年の女の子)の演技(慎吾ママのおはロック)とかリレーで妙に感動してしまった。
 生まれたときから隣に住んでいてよく一緒に遊んでいたせいか、「大きくなったなぁ〜」なんて、嬉しくなってしまって目がうるうるしてしまった。
 ちょっと待ってよ。来年、SoSinが幼稚園児になったら、私はどうなってしまうの!? もしかして、なにかあるたびに感動の号泣? そんなぁ〜、アホな〜。
 自分の子供だったら、また違った緊張感でそうはならない・・・と思いたい。
  Go To 子供日記 Top

2000.10.7

 サルゲッチュ。ゲームのなかで“スペクターコイン”というのを集めると集めた枚数によってミニゲームができるようになる。
 10枚でスキーゲーム。20枚でボクシングゲーム。40枚でUFOゲーム(と、うちでは呼んでいるが単純なシューティングだ)。ボクシングまでは以前からできるようになっていたのだが、めでたくスペクターコインを40枚GETしたのでUFOゲームができる運びとなった。
 もちろん、Soがはまる。ひとりでもふたりでもできるゲームだ。Soは必ず「お母さん、一緒にやろう」って私を誘う。でも必ずSoが先にやっつけられるのであとは私がひとりでエイリアンをやっつけることになる。そして私もはまる。
 私は相手が子供であっても手加減することはまずない。世の中、そんなに甘くはないんだ! いや、お母さんは、そういう人間なんだ!
 必ず、記録を出すまで頑張ってしまう私。しかし、せっかく記録を達成してもあっちゅーまにSoの手によってデータを消されてしまう。わざとではないらしいのだけど。(こうして何回、記録を消されたことか・・・とくに、今は亡きクラッシュシリーズ。)
  Go To 子供日記 Top

2000.10.6

 朝からTakeがヒューヒュー言ってた。
 Takeは生後4ヶ月までに2回も気管支炎になった子供だ。とても心配になった。かかりつけの先生は休診日だ。
 赤ちゃんは急に容態が悪くなることもあるとかかりつけの先生がおっしゃっていたのでとてもとても心配になって、大学病院(かかりつけの先生が開業する前にいた病院で、Takeが生まれた病院)に連れて行った。
 SoSinまで連れて行く根性が私にはないのでおばあちゃんを呼びつけて子守りを頼んだ。
 “あっ!”と思ったら保険証がない。数日前、お父さんが歯医者に行ったときに持っていって、そのままかばんに入れて会社に行ってしまったのだ。一応、電話で確認したら案の定だった。
 病院の受付は11時半と思い込んでいたが実は11時だった。11時には間に合わなかったのだけど「今日はお受けします」と言って診てもらえた。
 かかりつけの先生が体調を崩されてお休みしていた時に代診してくれていた何人かの先生のうちのひとりの先生に診ていただいた。
 朝はあんなにヒューヒューしてたのにあんまり聞こえない。先生が聴診器で聞いても肺の音はきれいだとおっしゃる。
 結局、お薬ももらわずに帰ってきた。とーぜん、診療代は自費。
 結果的に、受診しなくても大丈夫だったし、お金はかかったし、保険証を持ってまた病院に行かなくてはならなくなったけど、なんでもなくて、よかった。ホッ。
  Go To 子供日記 Top

2000.10.5

 Sinの気管支ヒューヒューは大丈夫そうなので医者には行かず。
 SinSoは、おかゆにはまってしまったようだ。
 昨日、Sinが吐いてしまったので、一応おかゆでも食べさせようと思ってTakeの離乳食のおかゆを作る時に沢山作ったのだ。
 朝から声をそろえて「おかゆ〜」。昼はにゅうめんを作ったけど残しがち。そして夜は「おかゆ〜。梅干も」だって。しぶい。簡単でいいけどね、もっと栄養を摂ったほうがいいんじゃないかな〜?お腹をこわしてるわけじゃないんだから・・・。
 そして、今日のもう1つのはまりもの、サルゲッチュ。
 Soがひとりでやっていたのだけど、ちょっと難しいとすぐに「お母さん、やって〜」になる。で、「ちょっとだけだよ!」なんて言ってるうちに私がはまってしまった。
 サルゲッチュは去年の夏におばあちゃんが買ってくれたものだ。なんで今さら?という感じもするけど、実は、Soが気に入って(実は私も大好き)遊んでいたクラッシュバンディクーシリーズすべて壊れてしまい、遊べなくなったのだ。
 子供に壊されたゲームソフトがいくつあることか・・・。ゲーム好きのお母さんは悲しい・・・。
  Go To 子供日記 Top

2000.10.4

 母の微熱下がらず。子供は咳が少しでるものの元気一杯で、外で遊びたいだの、友達と遊びたいだのとしつこくてうるさい。
 「お友達に風邪がうつったらかわいそうだし、そうなったらまた一緒に遊べなくなるんだよ」と言いきかせても「そんなのやだぁ〜」って、なにがどう“いや”なんだか、さっぱりわからない。
 午後、だるいので「お母さんは、寝る」と宣言をして横になっていると、Sinが来て、いきなり私の背後で吐いた。
 言ってはいけないとわかってはいるのに「よりによって、どうしてここに来て吐くの〜」
 咳き込みそうになって“うぇ〜”となっただけで、お腹がおかしいわけではないみたいだったのでひと安心。でも気管支がヒューヒューいってるのが気になる。
  Go To 子供日記 Top

2000.10.3

 お父さんを除いて全員が風邪をひいてしまった。
 wacky家ピンチ。
 午前中に小児科に連れて行く。ついでに私も診てもらった。
 夜勤明けで昼頃に帰ってくるはずのお父さんが早めに帰ってきてくれた。セーフ。
  Go To 子供日記 Top

2000.10.2

 Soは漢字が読めない。
 私がこうしてパソコンに向かっていると「あぁーっ!、“しまじろう”って書いてある〜!」(↓)なんて言って喜んでる。
 さっき、「×押して、×押して。×は“じる”?」と言うので何かと思ったら、ウィンドウの右上の“×”、これにポインタの矢印を合わせると「閉じる」と出るではないか。
 このことを“じる”と言っているようだ。おもしろすぎる・・・。
 Go To 子供日記 Top

2000.10.1

 “しまじろう”のビデオを見てSinが言った。
 「お母さんがしまじろうのビデオに入っちゃったらどうする〜?」
 Sinは、このどうする〜?をよく言う。私はSinちゃんのどうするシリーズ」と呼んでいる。
 「そうしたら、お母さんは、しまじろうのお母さんになる。じゃあ、しまじろうのお母さんにSinのお母さんになってもらえば? お母さんよりやさしいからいいじゃん!」と言ったら
 「えぇ〜、そうしたら、ぼく、しまじろうになる。」
 するってーと、しまじろうはSinになっちゃうわけ? それじゃ、意味ないじゃん。
 Go To 子供日記 Top
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送