子供日記--2001年3月


子供にまつわる出来事をつづってみようと思います。
愚痴ばかりにならないことを祈りながら・・・
子供たちの「いいところ」をたくさんみつけるために・・・。


2001.3.31

 明日から4月だというのに雪だ。寒い。
 朝9時半に美容院の予約を入れてあったので根性で出かける。電車で2駅。
 帰ると子守りのばーばがいてお父さんは休日出勤。
 急いで昼ご飯を食べさせてプールへ。
 でも雪。私の感覚では『吹雪』だ。
 「バスで行く? 車で行く?」と聞くと子供たちは二人そろって「バスゥ〜」
 私はバス待ちは寒いからイヤだし車は運転が苦手だからイヤだ。どっちもイヤだけどプールをサボるわけにはいかない。
 子供がバスって言うんだから、そうしよう。ということでバス停へ。
 でもくじけた!! 寒すぎる!! バス停の手前で子供たちが唇をぷるぷるさせながら「さ〜む〜い〜。アワワワワ」
 結局、車で行こうということになり、家まで戻った。
 車に乗ったのはいいけれど・・・。走り始めるとあっという間に窓が真っ白。温泉マークみたいなボタンを押したけど消えない真っ白。それは後ろの窓用だった・・・。
 今度は前の窓用の温泉マークを押したけどなかなか消えない真っ白。なぜだ!エアコンもついているのに! そうだっ、風の強さが『1』だ! レバーをぐーーっと右にして『4』に!
 ぶおぉ〜っと風が出て窓はすっきり。一件落着。あぶなかった〜。
 でも待てよ。プールに入っている1時間の間に積もって車が動かなくなったらどうしよう!!
 でも大丈夫でした。なんたって明日から4月だもんね。
 そう、明日から4月ということはSinのアヒルクラスは今日でおわり。
 今度プールに来る時はカニクラスになるのです。カニクラスになるとコーチは男の人になるし内容もレベルアップ! ついていけるかな・・・?
 Go To 子供日記 Top

2001.3.30

 今日は元お隣さんと公園で花見の約束。
 昨日の雨で公園は濡れているだろうと言うことで、公園に近い元お隣さん宅でお弁当を食べることになった。
 午後から少し晴れたので徒歩で公園に向かうと雨が降り、すぐに帰ってくる羽目になってしまった。
 夕方まで元お隣さん宅で遊ばせてもらった。帰る時間になり、「お片づけしなさい」と言うと、また昨日の繰り返しが始まった。
 元お隣さんちの子供たちは素直に片づけた。Sinも具体的に指示したら少しは片づけた。でもどうしてもSoは動かないのだ。
 Soも私も意地の張り合いだ。友達の家だからって、ここで負けてはいけないと思った。だからといって、自分の家じゃないし、昨日みたいに閉めだしたりして大騒ぎはできない。とにかくこんこんと説得するだけだ。
 「自分で遊んだおもちゃを、自分で片づけできないんだったら、もう遊びには来れないんだよ。お母さんだって、うちに来たお友達が散らかしたまま片づけなかったら、『もう来ないで』って、思うんだよ」
 「散らかしたおもちゃを、ちゃんと片づけなかったらどうなると思うの?次に遊びたくてもどこにあるのかわからないし、部屋は足の踏み場もなくておもちゃを踏んで転んで、そこにもおもちゃが落ちてて怪我しちゃったりするんだよ」(それってwacky家の現実)
 元お隣のママも見かねたのか、説得に加わった。
 「3時になったらおやつとか、12時にお昼ご飯とか、ルールがあるでしょ、遊びにもルールがあるの」
 「お隣に住んでた時、いつも皆でお片づけしてたじゃん。皆で片付けたら早いんだよ」
 ・・・かなり時間がかかったけど「片づければいいんでしょ」という悪い態度ではあったけど母組の勝利。
 でももう、その頃には全部片付いてしまっていた(当然)。でもSoは、今度は片づけないと気がすまなかったのか、テーブルの上にあったペンをケースにしまった。
 たまには親じゃない大人に説教された方がいいみたい。そういう意味でも、幼稚園での生活には期待大だ。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.29

 朝食にサンドイッチを作った。何日か前にサンドイッチを作った時、1斤分作っても私の口には入らなかった。なのにまた、1斤分しか作らなかった私もバカだったかもしれない。
 でも、「お母さんも食べたいな」の言葉に、むしゃむしゃ食べながら「えーっ」という返事はちょっとひどいんじゃないの?
 怒りと悲しみでいっぱいになった私は子供のようにいじけた。でも待てよ。パンはまだ1斤あるのだ。そうだ!もっとおいしいサンドイッチを作って食べよう!
 ・・・だからって、1/2斤分のサンドイッチをひとりで食べてしまう私っていったい!?。・・・ストレス太りって、こういうこと!?

 私の寝ているベッドがある部屋は、基本的には子供たちの立ち入りを禁じている。なぜなら、羽布団をベッドから引き摺り下ろし、ベッドから羽布団へダイブ。ベッドをトランポリンにしてついにはシーツもベッドパッドもはがしてしまうのだ。
 今日は雨だったから、「羽布団の上で跳ねない」を条件に、立ち入りを許したのだ。そうしたら、おもちゃをしこたまベッドの上に並べてくれた。おもちゃの持込までは許可していない。ちょっと文句を言ったら
 「あとで片づける」ときっぱり言ったので信じることにした。
 そのうち飽きて、別の遊びを始めてもベッドのおもちゃは片づけない。
 「晩御飯までには片づけなさい」と言ったら返事はしたものの、一向にやる気はないらしい。
 時間も迫ってきているので「何時になったらやるとか、決めたほうがいいよ」とアドバイス。でもその場限りで適当に答えている。
 そのうち、私が片付けるように言うとSoはイライラして「あ〜!」なんて言うようになって、全然返事をしなくなった。
 玄関から閉めだしたら「かーたーづーけーるー!」と泣いたくせに、私がベランダに出ているすきにSinに入れてもらって、何事もなかったようにテレビを見てる。
 私がまた片付けるように言うと「あ〜!」で、どうしたらわかってくれるのか、私にはさっぱりわからない。
 片づけてから晩御飯の予定だったので、SinSoには晩御飯をあげられませんでした。

 そうそう、Takeは3回も「ぶ」と言いながらばーばのおんぶひもを持ってきました。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.28

 今日はプール。Takeの子守りに来てくれたのは『ばーば』。
 ばーばはいつもおんぶひも持参だ。「これが一番いいのよ」と言って。
 いつのまにかTakeはそれを覚えてしまって、ばーばのおんぶひもを見ると「ぶ」と嬉しそうだ。
 今日、ばーばはおんぶひもを持って帰らなかった。、持って帰ったところで、おんぶする相手がいないからだ。
 ・・・やな予感。Takeは私にも「ぶ」と言ってばーばのおんぶひもを持ってくるだろうか。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.27

 今日はかなりびっくりのことがあった。
 遊戯王カードを返してくると言って公園に出かけたSinSo(23日から続いてる話です)。
 来客中に突然バタバタと帰ってきたかと思ったら、Soよりも先に知らない子がズカズカと2人、無言で入ってきて挨拶もなく、部屋を物色し始めた。
 Soは、「お友達のベイブレード(なにそれ?)がなくなったから、探しに来たの!」と興奮気味。
 「でもそんなの、うちに持ってきたの?」
 「ううん」
 「じゃあ、うちにあるわけないでしょ」
 「でもあるかもしれないって言うから、探しに来たの!」
 さっぱり意味がわからない。もしかして、その子達、Soが持って帰ったって、疑ってるわけ?
 とりあえず、名前と年齢を聞いた。答えはするが、私の顔も見ずに部屋を物色し続ける子たち。ふたりとも6歳でSoよりも1学年上らしい。
 「ベイブレードなんて持ってきてないし、おばさん(私)も見てないし、今はお客さんが来ててうちでは遊べないから、公園で遊んでくれる?」
 と言って全員追い出した。
 
 しばらくするとSoが息を切らして帰ってきた。玄関に入るなり、鍵を閉めてしまった。
 ビックリして「Sinはどうしたの!?」と聞くと
 「ベイブレード探せっていわれたんだけど怖いから逃げてきた!」
 「で、Sinは?」
 「怖くて逃げられないから、まだ探してる」
 どういうこと、それ?さっぱりわからない。とりあえず
 「『お母さんが呼んでるから』って言って、Sinを連れて帰ってきなさい」と、行かせた。
 しばらくすると2人で帰ってきたけど、Sinは片方裸足だ。友達が気づかないうちに逃げてきたって言う。
 話を聞くと、こんな感じだ。
 『べイブレードを探すように頼まれたけど、一生懸命に探さなかったから怒られた。』
 自分でなくしたものを探してもらうのになんていう態度なんだ! とも思うけどそれ以上にびっくりしたのが、
 「『ぶっ殺す』って言われた」
 「長い棒でぶたれそうになった」
 ちょっとひどいと思ったので、今日はもう外に出さないことにした。
 
 あとからSinの靴を探しに児童館に行ってみた。
 本人は「滑り台から降りる時に脱げたの」と言っていたのでその周辺を探した。
 パッと見ても見つからず、ちかくにゴミ箱があったので『もしや』と思って覗いてみたら、なんと、鉄パイプが入っていた。
 砂に埋もれていないかと砂場を見ると、今日、Soが返したと思われる遊戯王カードが置きっぱなしになっていた。
 靴は滑り台の脇の柵にひっかかるようにあった。
 うちに帰って鉄パイプの話をすると、Soたちをぶとうとした長い棒は正にそれだと言うのだ。
 本当だとしたらゾッとする。
 
 子供だけで遊びに出すのはまだ早かったんだろうか。
 それにしても、悪い子がいるもんだ。ビックリだ。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.26

 ご飯の支度をしていると背後からSinの声。
 「これ、なんで、ブルーなのに、『レッド』って、書いてあるの?」ゆっくり口調のSinである。
 何のことかと見てみると・・・なるほど。
 青いパンの袋に『サンロイヤルブレッド』って書いてある。
 「よく知ってるね〜、Sinちゃん!」得意げな顔。賢いんだか、アホなんだか・・・。

 今日になってから、23日にもらってきた遊戯王カード、『返して』って言われた、なんて言う。
 いつ言われたのかと聞くと、Soは『昨日』って言うし、Sinは『もっと前』って言う。
 とにかく、今日は雨も降ってるし、明日にでも晴れたら返させることにしよう。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.25

 公園で友達と会いたくてしょうがないSo
 歳はSoより上みたいなのに、呼び捨てにしてる。
 「その子はSoのこと、なんて呼ぶの?」と聞いたら
 「ん? 呼ばない」・・・もしかして、相手にされてないんじゃ・・・?
 今日もSinとふたりで公園に行った。 お父さんは床屋。 Takeは昼寝。 私は幼稚園用の袋もの作り(まだできてない〜っ)。
 
 雨が降りそうだな〜っと思って窓の外を見ると・・・もう降ってる! 迎えに行かなくちゃ。
 玄関を開けるとガックリした様子のSoとニコニコのSinが丁度帰ってきたところだった。
 「僕たち、雨が降ったから、ちゃんと帰ってきて、偉いでしょう!」
 「偉いね!」・・・あったりまえじゃん! と思いつつ。でも迎えに行かなくてすんでよかった。
 
 その後
 「ホットケーキ作ってあげようか?」
 「うん! 僕、卵割る!」
 「僕も!」
 「卵はひとつでいいんだけど・・・」
 「じゃ、Sinが卵割りな。僕が混ぜる。で、おかーさんが焼く。わかった!?」
 ・・・完全に仕切られている。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.24

 今日はプール。お父さんに連れて行ってもらう。
 「どうやって行く?」と聞くと「くるま」と言うお父さん。
 それは危険。だって、土曜日に車で行って、駐車場が満車で帰ってきちゃったこと、2回もあるもん。
 子供たち、午前中遊び疲れてプールに乗り気じゃなかったのを、なんとかその気にさせて支度したのに、満車なんていう理由でプールを休ませるわけにはいかない。
 というわけで私が車で送り迎え。その間に私はTakeと自転車でお買い物♪
 最近のTakeは外が好きで、抱っこして新聞を取りに玄関を開けると、外に行けると思ってニコニコ、でもすぐに部屋に戻ると真っ赤な顔をくしゃくしゃにして大泣き。ものすごい自己主張。
 だから自転車に乗せて買い物に連れて行くと「ブー。ブー。」車を指差してごきげん。
 
 子供たちがプールから帰ってくると早速「公園行ってくる!」
 昨日知り合った友達の影響で、近所の児童館ではなくてもう少し遠い公園に行くようになってしまった。
 しばらくして、クリーニングやさんに行くついでに様子を見に行ってみた。
 そうしたらなんと、Soと他の子ふたり、合わせて3人が屋根の上に!
 なんの屋根かと言うと、日よけのための屋根だけの屋根。しかも四角すい、三角屋根だ。そのとなりには同じ高さの棚(藤棚のような)があって、それに木がもたれるようにななめに生えていて、棚をつるが這ってる。
 木から登って、上にあがったらしい。降りるのは登った木と反対側、三角の屋根の柱を抱えてするするっと滑り降りると言うのだ。
 Sinは裸足で下にいた。
 「靴はどうしたの?」きくと
 「あのね、お友達がね、『脱ぎな』って言うから、脱いだら上に持ってっちゃったの」なんとSinの靴は屋根の上だ。
 Soに言って靴を放り投げてもらった。
 屋根は高さもかなりある。あんなところから落ちたら大変だ。頭なんか打たないとしても、Soは足のことがあるから、飛び降りるだけでもヒヤヒヤものなのだ。
 「そんなところ、登る所じゃないでしょ! 降りて来なさい!」と言っても友達の手前、簡単に言うことをきくはずもない。しばらく説得したら、降りようとしていたけど、実は怖くて降りられないのだ。
 そうこうしているうちに、友達の1人がするするっと降りてきて、Sinの靴を屋根の上のもう1人の友達に投げている。上の子もそれを取ろうとしてふらふらしてる。危なくて見ていられない。
 いくら説得しても降りては来ず、しまいには、
 「おかーさんが帰ったら降りる!」と興奮し始めたので帰ることにした。
 帰る途中でやっぱり心配になってもう一度戻り、こっそり見ていると、やっぱり怖くて降りられない様子。そのうち、友達に見つかったので今度こそ本当に帰ってきてしまった。
 家に帰ってお父さんに知らせると、お父さんが公園に行ってくれた。
 結果。やっぱり降りられなくて、お父さんの指示で登った木から下りたそうだ。お父さん曰く
 「おまえ、お父さんが行かなかったらどうするつもりだったんだ? もうあんなとこ、登るなよ!」
 「は〜い」とは言ったものの、きっとまた登るんだろう。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.23

 最近、ふたり(SoSin)で児童館に行くのがブーム。
 (それを言ったらお父さんはギロッと私を睨んで「あんた、追い出してるでしょ」だと。)
 今日も、昼近くになると
 「おかーさん! おにぎり作って! 食べたら児童館いってもいい?」
 お昼はなにを食べさせよう〜っと悩んでいたところにおにぎりのリクエスト。そんなんでいいのか? まぁ、いいや。
 おにぎりを食べると「いってきま〜す!」
 まだ1時なのに、5時まで帰らないつもりなんだろうか・・・。
 すると3時前に帰ってきて
 「おかーさん、お友達にね、カードもらったの!」見るとふたりとも遊戯王カードをた〜んまり持っている。
 「知らない子なの? 何歳の子? お名前きいた? 本当にくれるって言ったの?」質問攻め。
 名前は知らない、歳は6歳、くれると言った。と答えるふたり。
 そうは言っても、あれだけ集めたということは、大事にしてるだろうし、お金もかかっているはず。
 「もう一度、児童館に行って、『大事なものだったら、もらえないから』って言っておいで」と説得。Sin「返したくない」と言ったのでSoがひとりで児童館へ。
 しばらくすると帰ってきて
 「やっぱり、『もういらないから』ってくれたよ」う〜ん。それが本当だとしてもその子の親御さんが聞いたらびっくりするだろうなぁ。
 私もそれ以上、「返してきなさい」とは言えず、
 「もし、今度会った時に、その子が『やっぱり、あげなきゃよかったぁ〜』って言ってたら、すぐに返してあげるんだよ」とだけ言った。
 こういう場合って、どうしたらいいの〜? 私は間違ってるの〜?
 Go To 子供日記 Top

2001.3.22

 「おかーさん、おなかいたい・・・。ちょっと休む。」そう言ってベッドに横になるや、二人して冷蔵庫を開けてヒソヒソ・・・。
 親の目を盗むことを覚えてしまったよ。バレバレなんだけどね。
 「ロッピーがあるよ!」(6Pチーズを発見した模様)
 おやつの時間でもないのに、好き勝手に食べさせるわけにはいかない。それに、勝手に食べさせるとむいた紙を散らかし放題だ。すかさず
 「勝手に食べないでヨー!」と声をかけると
 「カルピスならいい?」とわりと素直なSo
 そして、
 「児童館、行ってくる!」というので
 「おかーさん、迎えに行けないから、うちで遊んでてよ〜。Takeの面倒みてよ〜」
 「ちゃんと5時に帰ってくるから!」そう言って強引に行ってしまった。冷たい息子・・・。(Takeは柵の中に入れられていました。)
 私は眠ってしまって(なんて親だろう)気が付くとおなかも治っていました(なんてお腹だろう)。
 息子たちは5時10分頃に帰ってきました。
 「もう少し早く帰ってこなくちゃだめでしょ」と言うと滑り台の上にいたからどーのこーのと言い訳していました。
 ちょっと機嫌の悪かったTakeも、静かだったから昼寝がたっぷりできて起きた時はご機嫌でした。めでたし、めでたし。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.21

 水曜なのでプールでした。
 いつも、子供たちの支度が遅くて(ガミガミ言ってる私も遅くて)あわてて出て行くから、その癖がついてるみたいで、「早く、早く!」って行ったら早すぎた。
 Sinは相変らず、
 「もぐるのやだ〜」と言って行きたがらないので
 「もぐらなくていいから」と、その場しのぎのことを言ってコーチに引き渡してしまいました。プールに入ってしまえばそれなりに楽しそうにがんばるものさ。
 Soは、幼児クラスの中では最年長クラスで、コーチもそれなりに厳しいらしく、
 「いつもコーチに怒られる」と文句。だって、自分の番じゃないとき、いつも潜ってたり、暴れてたり、ぜんぜんコーチの話なんか聞いてないんだもん。あんなんで、幼稚園行って大丈夫なんだろうかね。ビシビシやってください。
 でも本人は文句言うわりにコーチが好きらしくて、最後の自由時間にはコーチにくっついていってよじのぼったりプールにジャッポ〜ン!と投げられたりしてよろこんでいます。
 連れてくのはおっくうなんだけど・・・。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.20

 外で遊んでた二人が帰ってくるなり、
 「ジュース買ってくるから僕の財布とって!」
 すぐ近くに自販機があるのだ。でもまだひとりで(ふたりで)財布を持って買い物に行かせるには心配だし、親がついて行くのは面倒くさい(なんてことだ!)
 「うちにレモンジュース(母製)あるし、牛乳もあるでしょ、もうすぐご飯だし、ジュースなんか飲まなくていい!」なんて滅茶苦茶な説得を試みたが失敗。勝手に自分の財布を持って行ってしまった。
 財布といっても中身は1円玉〜10円玉がほとんどで、たま〜に50円玉と100円玉がある程度。ちゃんと買えるんだろうか?
 玄関からこっそり覗いていると、ふたりで自販機を指差してあれだこれだと言っている様子。
 1台のワンボックスカーが通りすぎた…と思ったらバックしてきて、助手席の女性が何か話し掛けてる。Soと一言、二言交わして行ってしまった。…ホッ、悪い人ではなかった。
 そのうちにSinが缶をかかえて帰ってきた。しばらくしてSoも。
 オロナミンCを買うはずだったのに、ふたりとも違うものを買ってきていた。
 どの硬貨を入れて買ったのか聞くと、
 「100円と50円を順番に入れた。100円、50円、100円、50円って」え? じゃあ、自販機にお金、残ってるんじゃないの?
 見にいってみたら、なぜか10円玉が残っていた。・・・なぜ?(オロナミンCは売り切れだった)
 そしてお父さんから「お母さんがダメと言ったのに勝手にお金を持って出かけてはダメ」という話があり、お買い物講座が始まった。
 「もし、100円がなかったら、どうするの?」
 「50円と50円を入れる」
 「ほ〜。50円と50円で100円って、知ってるんだ」
 「だって、50と50で、100でしょ!」
 「じゃあ、50円もなくて、これだけ(1・5・10円玉)しかなかったらどうやって買うの?」
 「わかんない。じゃ、1円が11個で何円?」
 「??そうじゃなくて、100円は10円が何個?」
 「うーん、わかんない」
 「じゃあ、50円は10円が何個?」
 「わかんない!!」
 「じゃあ、10円が2個で?」
 「20円!」
 「そう。じゃあ、こうは?(もう1枚10円を足す)」
 「だーかーらー、それがわかんないんだってば!」
 「30円。もうひとつで40円。50円。ほら、10円が5個で50円」
 「ふ〜ん。じゃ、5円が4個で何円?」
 「???だから、50円と50円で100円でしょ。この10円が5個の50円と、この10円が5個の50円で、あわせて100円!」
 「え!?これで100円!」(『100円』という言葉に反応、わかりやすいSoである)
 「そう。だから、かぞえてごらん。10円が何個で100円?」
 「1、2、3・・・10個!」
 ・・・・・ちゃんと理解できてるんだろうか。
 最近、「何個と何個で何個?」っていう質問がすごく多いから、数の勉強をさせるにはチャンスなのかもしれない。
 でもお金の管理もしっかり教えなくては・・・(私もしっかりしなくちゃ)
 Go To 子供日記 Top

2001.3.19

 お父さんがお休みということで公園へ。
 休日は人が多くて自転車の練習がしにくいので平日はチャンス! というわけなのだ。
 (Soが補助輪なしの自転車を練習中なのである)
 なのに、公園に行くと自転車の練習よりも遊具で遊びたいらしい。
 Takeも靴を履いてあんよあんよ。お父さんに「たかいたかい」とかぐるぐる振り回されてご機嫌。
 お父さんと私がならんで2人で「おいで〜」と言ったらお父さんの方に行った。
 う〜ん。おかーさん弱し。
 帰ってきて夕方。晩御飯の支度をしていると、大家さんがピンポ〜ン。
 子供たちは「外で遊んでくる!」と行ったきり帰ってきていない。
 またなにかやったのか!?  と思ったら案の定、大家さん宅の玄関先の石を(大きいもので子供の頭くらいの大きさ)大家さんの車の後ろに並べて積んであったのだ。
 この間(16日)、道路に石を置いたとき、「道路に石を置いたら危ない」と教えたから、道路じゃなければいいとでも思ったのか…?
 とりあえず謝って…。石を元に戻して…(と言ってもどう戻していいのかわからない)子供たちはいずこ?
 大家さんは私には「あまりきつく言って反抗的になるといけないから」と言ってくださり(私がいつも怒鳴り散らしているのを配慮して?)「こういうことは私から言ったほうがいいかも知れないから、今度会ったらちょっと話してみます」と言ってくださった。
 いつも「大家さん夫妻は素敵だ〜」と思っていたけど、本当にかっこいいです。いつも感謝しています。
 で、子供たちはどこにいたかというと、児童館で遊んでた。5時も過ぎていたし、連れ帰り、大家さんに謝りに行った。
 たまたま娘さんしかいなかったのだけど、ふたりが謝ると「足に石、落とさなかった?」とやさしい言葉。素敵なご両親に素敵な娘さん。憧れるぅ〜。
 いや、そんなことより、いたずらやめさせなくちゃ。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.18

 午前中はTakeを連れてお買い物。
 抱っこポーチで始めての電車。初めて間近に見る電車。
 「ホー」なんて言って。
 途中で寝ちゃって重かったなぁ〜。
 午後は友達とカラオケ。SoSinを連れて。
 子供同士も友達なので奴らもウキウキ。
 ノリの良いSoに比べて、なかなかノッテこないSin
 お母さん同士はおしゃべりが目的なので子供の歌いそうな歌をエントリーして誉めまくる!
 ヒットはととろの「さんぽ」だったな。友達の子は「はずかしくて歌えない〜」と言いつつ、しっかり歌っていましたよ! 女の子ってかわいいよねぇー!
 Go To 子供日記 Top

2001.3.17

 朝から怒鳴ってしまったー!
 牛乳をこぼしたのだ。
 最初、Soがコップに注ごうとしてこぼした。その時はイライラしたけど怒鳴りはしなかった。
 次に、Sinが椅子の上にちゃんと座らずにいて私の牛乳をこぼした。そこで思わずキーッっとなってしまったのだ。
 目から入って、脳を通らずに口からキーッが出てしまった。
 あ〜ぁ、怒鳴らないキャンペーンは3日で終了か?
 一回怒鳴ってしまうとテンションがあがりっ放しになってしまうのか、怒鳴りがちな私になってしまった。そうするとやつらも言うことをきかない。ぜんぜん!
 家の中は産卵!いや、散乱。(しつこいって)
 レゴのブロックにチョキチョキした紙くず。勝手に食べたチーズやお菓子の紙くず。そしてなんと、焼きのりの破片が部屋中に…!
 何度言ってもへらへらして片付けようとしない。
 「お父さんに言うからね!」と脅してもへらへら「いいよー!」なんて言ってる。どういうつもりなんだ?
 私は休日出勤のお父さんにメールでどういう状態かを伝え、「早く帰ってぶちのめして下さい!」と付け加えた。
 お父さんは帰ってくると子供を叱って部屋を片付けさせてくれました。
 お父さんに言われてできるなら、どうしてお母さんがやさしく言ってるうちにできないんだろう!?
 おかーさん弱し。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.16

 午前中、外で遊んでた二人。
 外に出てみると……!!! 道路にこぶし大の石が! 親指大の石もたくさん・・・!
 やつらの仕業に違いない! とりあえず、片付けなくては。自転車やバイクの人にはとても危険だ。
 片付けていると悪気もない二人が「おか〜さ〜ん!」とやってくる。
 「こんなことをしたら危ないんだよ!」懇々と説明しながらこれ見よがしに道路の掃除をする私。
 本当に、わかってくれたんだろうか・・・?
 Go To 子供日記 Top

2001.3.15

 昨日から『怒鳴るのやめようキャンペーン中!』の私である。
 今日は3時にTakeの予防注射の予約が入っていた。1時ごろ、ちょっとくらくらっとしたので「おかーさん、少しやすませてね」と言って横になった。
 静かに寝かせてって言ってるのに…上に乗ってくるSin。横に来て大暴れするSo。パンチが飛んできたりヘッドバッドがわき腹あたりにさく裂する。
 2時ごろ起きてみると、床も壁もぐるぐるでまっすぐに歩けない。立っていられない。予防注射はキャンセルした。しばらく横になってた。
 子供たちは相変らず私の横で暴れている。Takeはいたずらばかりしている。
 ときどき起きてみるけどまっすぐに歩けない。
 しかたがないのでお父さんには早く帰ってきてもらいました。その頃になるとSoが心配し始めて『Myゲロバケツ』を貸してくれたり毛布を出してかけてくれたり(余計なことを…)していた。
 Sin「なんで具合わるいのよー」とブーたれていたっけ。
 お父さんが家の片付け、洗濯物の片付け、晩御飯のしたくをしてくれてご飯を食べる頃には歩けるようになった。なんだったんだろう?
 Go To 子供日記 Top

2001.3.14

 最近、Takeが覚えた遊びがひとつある。
 『一本橋こちょこちょ』だ。
 私が歌い始めると自分の手のひらをもう片方の人差し指で突っついて『こちょこちょ』を待ってる。
 どうして子供ってくすぐったいのが好きなんだろう。5歳のSoでも
 「おかーさん、こちょこちょしてぇ〜」って言ってくるもんね。
 私なんかこちょこちょされたら笑いながらも激怒しちゃうもんな、なんでだろう。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.13

 お昼前に買い物に行った。SoSinにあげた補助輪の付いた自転車に乗って(自分の補助なし自転車ではまだ公道は無理だ)私はうしろにSinを乗せて(Takeはお昼ね中)。
 児童館の前を通るとなにかモメそうだから道を考えて通らねば…。行きはよいよい、帰りはこわい。帰りはうっかり児童館の前を通ってしまった。案の定、
 「おかーさん!児童館で遊ぶ!」Sinはどうするの?」
 Soが行くっていうから、一緒に遊んであげる」「なんだ、その言い草は?」
 「ありがとう!Sinちゃん!」「お、おいおい…そんなんでいいの?」
 「お昼ができたら迎えに来るから、ちゃんと帰るんだよ〜!」
 …で、迎えにいくと、砂場で遊んでいた二人。折り返してたズボンの裾に砂がどっさり。Soのフードにも砂がどっさり。
 でも満足してたみたい。お昼のグラタンにほうれん草が入っていたのには不満たらたらだったけど。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.12

 お昼ご飯の支度をしてたらSoがパンを焼こうとしてる。
 おいおい、ちょっと待ってよ。今、お昼の支度してるじゃん! しかも、朝のパンは食べ残してるじゃん!
 もうやってらんないよー。ぐれそう。
 注意しても「だって、パン食べたいんだもん」とか言ってきかないし。
 そんなこと、許すもんか! そんなに食べたかったら朝の残りをくえぇ〜!
 Go To 子供日記 Top

2001.3.11

 げろの悪夢、ふたたび!
 朝ご飯のあと、口にたくさんほおばったままフラフラ歩き出してなんかやってたSoがまた吐いた。
 調子悪いのかもしれないけど、「たくさん口に入れるな」とか「食べ終わるまで座ってろ」っていつも言ってることを守らないからじゃん!
 っていう、正しいのか間違ってるのかわからない方向に怒りが。
 もーいやっ、もーいやっ!…とか思ってTakeを連れて寝室に引きこもる私。
 寝たらスッキリするかと思って。そうだ、私はきっと疲れているのだ!なんて思って。
 でも起きてみると事態は悪化していた…そうなのだ、見事に産卵、いや、散乱していたのだ、いろんなものが〜!
 私はまず鬼になって片付けさせようとした。鬼にはあまり威力がなく、中途半端にしか片付けてはもらえなかった。(自分で片付けられないくらい散らかすなよ〜)
 だから私はしかたなく泣きそうになりながらお掃除しました。
 そうそう、昨日、二日酔いだったお父さんは休日出勤でした。
 苛立ちと鬱々の週末でした。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.10

 朝ご飯のあとにまた吐いたSo。でも元気。
 お父さんは二日酔いらしい。朝ご飯食べてはげろ〜。
 土曜日なのでプールがある。Sinだけでも連れて行こうと思ってるのに全然着替えないしおやつ買ってとかそんなことばっかり言ってる。
 あー、もういい! 私はひとりで出かけた…でも近所のスーパーで食料品を買っただけ。悲しい。
 家に帰って昼ご飯を作って食べさせたらまたお父さんげろ〜。
 私はげろるために食事を作っているわけじゃないぞ!
 買い物に連れてってって何日も前から言ってたのになんてぇザマだ。
 家にいるとムカついてしょうがないので今度はTakeを連れて出かけた。今度はドラッグストアで日用品のお買い物。悲しい。
 欲しかったスタンド型の物干しを980円でGET。ちょっとラッキー気分。帰りは強風で目にゴミが…立ち往生。
 家に帰ると通販で頼んであったベッド下用の収納ボックスが届いてた。
 気分転換に組み立てて、産卵…いや、散乱してるおもちゃを片付けた。
 夕ご飯の支度を始めるまで、お父さんはずっと寝てた。
 夕ご飯ができる前に、Soはいきなり吐いた。ゲロ上手のSoなのに、いきなり吐いた。
 私のいない間にチーズなんか食べてたし、ジュースも飲みすぎだっちゅーの。さすがの私ももらいげろしそうになりながら片付けました。
 怒りと悲しみの土曜日でした。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.9

 Soがゲロゲロだー。
 3回吐いたけどなんだか元気であれ食べる、これ食べる、とうるさい。
 また吐くといけないと思ってダメって言うとケチ!って言われるし…。
 ケチで言ってるんじゃないんだってば。
 相手が病人でも腹立つ!
 Go To 子供日記 Top

2001.3.8

 昨日の夜、熱っぽかった私。熱は下がったものの、おさぼりモードスイッチON。
 掃除も洗濯もせずに幼稚園の袋物作りに精を出していた。
 SinSoは「遊んでくる!」と言っては外へ行き、兄弟喧嘩して泣いて帰ってきては着替え、少し経つとまた「遊んでくる!」と出かけていき、すぐ真っ黒になって帰ってきて着替え…。
 男の子ってどこの子もこうなのかしら? 1日に3日分の洗濯物が出るんですけど!
 洗濯さぼるんじゃなかった…かな?
 Go To 子供日記 Top

2001.3.7

 Takeを柵の中にいれて台所仕事をしていると、突然泣き始めた。同時にSin
 Takeごめん、だいじょうぶ?」「おかーさん、Take泣かしちゃった…」
 どうしたのかと行ってみると、柵のなかに入れようとしたおもちゃがTakeおなかに当たった、と言う。
 でもTakeを触りながら泣いているし、おなかに当たったくらいで泣くにしてはかなりの大泣きだ。
 抱き上げるとだらだらのよだれの中にうっすらピンクが。
 「本当はに当たったんじゃないの?」
 「ううん、おなか
 「じゃないの?」
 「なんで?」
 「口、切ってるもん」
 しばらくTakeのご機嫌をとってから、もういちど聞いてみた。
 「本当はに当たった?」
 「うん。」
 「うそはだめ!」

 Soは珍しく近所の子供たちと遊んでた。いつもは道1本向こうで遊んでる子供たちだ(たぶん)。
 ベランダから見える駐車場で遊んでた。洗濯物を取り込むときに見ていたらSoがころんだ。
 「いってぇー! あ!血が出てる! あ〜」
 泣くかな〜と思ってみていたら、ちらっとこっちを見た。私と目が合ったら泣いちゃうかな?・・・と思ったけど泣かなかった。
 少しは我慢とか意地とか身についているようだ。よかった。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.6

 Sin復活!
 昨日、お風呂場で洗った布張りの椅子は、ベランダで干したけど乾かず。
 Soは暑がってすぐに服を脱いでしまう。下手するとパンツ一丁だ。
 脱ぐのはいいんだけど、あとで着ないといけなくなったとき、またタンスから別の服を出して着るから困る。
 家中にちょっとだけ着た服がぐちゃぐちゃに散乱。私が気づくのが遅いと、もう着たくない状態になってしまうので無駄に洗濯を繰り返す羽目になる。
 なんでそんなに暑いわけ?私は寒いのに。
 それをお父さんに話すと、
 「俺も暑いよ。あんたがおかしいってこともあるよ」・・・これだから、男所帯ってやつは・・・。確かに、お父さんも家にいるときはBVDの丸首シャツとトランクスだ。
 ピンポーンと人が来てもすぐに出られず、着替えてから出ようとするのには参ってしまう・・・おっと、話がそれた。
 無駄と言えば、Soが台所の洗い物をしてくれるんだけど、洗剤は大量に減るし、水は出しっぱなしでいつまでもやっているし、床はびしょびしょ。
 終わったのかと思って行ってみると、ぜんぜん終わってない。水切りかごにいくつか置かれているものは洗剤だらけ。で、やりなおし。なのに
 「おかあさん、たすかる?」すっごい迷惑・・・とも言えず。
 今の無駄は投資だと思うしかないらしい。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.5

 Sinがゲリ&ゲロだ〜。
 ゲロ慣れしてるSoと違ってSinにはゲロバケツを用意しても無駄だ。
 白い布張りの椅子が・・・。
 「おなかいたぁ〜い・・・」とつぶやいたと思ったらトイレに走り、ゲリゲリゲリ・・・。
 この間もゲリしてたし(3月2日参照)、流行の風邪でもひいたんだろうか。
 ちょっと吐いたりするとへろへろになっちゃうSoとは正反対らしく、普段なかなか牛乳なんて飲まないくせに
 「ホットミルクのみた〜い」と言って困らせる。牛乳はあるんだけど、吐いてる子供に牛乳はNGだと思うんですけど。
 そんな感じで、食べられないと思うと、とたんに食欲が出るSinである。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.4

 予報では大雨になるなんて言ってたらしいけどそうでもありませんでした。
 材料は買ってあるし、そろそろ幼稚園の準備、袋物製作に取り掛かることにした。
 布にしるしをつけて裁断なんかしていると、
 「いつまでやってんのよ〜、早く作ってよ〜」今作ってるジャン!
 ミシンを出すと子供たちは大興奮。興味津々。
 もう10年近く前に買ったミシンではあるが当時の最新モデルで、刺繍機能もついている。せっかくだから、ネームタッグを作ってみようと、まずは刺繍から始めた。
 Soは私のそばにずっといて、不安定な格好でいすに乗ったまま覗き込んだり、切った糸(つまりゴミ)をいじったり…気が散って気が散ってしょうがない。
 そのうちにおやつだの、のどかわいただの、いろいろ言って邪魔をしてくる。
 挙句の果てには飽きてきて
 「早く作ってよ!」だから、今作ってるジャン!ってば〜!
 夕方、晴れたので「お父さんと買い物行ってきなよ! お父さん、卵と牛乳買ってきて〜」とうまく追い出し、その間に『たちめかがり』をダーッ!
 とりあえず、今日はここまでだ。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.3

 お雛祭りはとりあえずwacky家には関係ない。
 車に乗っていたらお父さんが
 「今、七五三みたいな子がいたよ!」って言うから
 「ひな祭りだからじゃない?」と言ったら完全に忘れていたらしく、びっくりしてた。ここにも女の子(?)いるじゃんよー。

   学校ってどんなところ?
 So「キンコンカンコンって鳴ったら、お掃除するんでしょ?」
 Sin「違うよ、キンコンカンコンって鳴ったら、お弁当たべるんだよ」
 できれば勉強もしてね。まだ1年も2年も先のことだけど。

 晩御飯のしたく。鶏のから揚げを作ろうとしているとSinが来て
 「このお肉で、鶏肉をつくるんでしょ?」と言う。
 「これが、鶏肉だよ」
 「ふーん。トリって、このお肉好きなの?」
 「!!!……好きじゃないと思うよ」
 「ワニって、ドーナツ食べる?」
 「(へ?)……食べるんじゃないかな!?」
 にわとりさんが鶏肉になってるって、知らないんだね、知ったらショックを受けるんだろうか、どうやって説明しようか…と思ったら、いきなりワニの話にしてくれたのでホッとしたような。

 夜は自治会の役員会に出るお父さん。13年度の役員を仰せつかったのだ。今日は新旧顔合わせ。
 お父さんが児童館に行くと知ったSoは当然
 「Soちゃんも行く!」
 「もう真っ暗で遊べないし、大人しか行けないんだよ」
 「ひっでぇ!」
 「なんでひどくないのに『ひっでぇ!』って言うの?」
 「けち!!」
 「『けち!!』ってなによ。言っちゃいけないこと言うから教えてあげてるのに!」
 だんだん、悪い言葉も覚えて、『あー言えばこー言う』になってきました。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.2

 朝、ふと目がとまった。ストーブの前の床に茶色い汚れが。嫌な予感。
 恐る恐るお尻ナップで拭いてみる。そしてクンクン…。確認せずにはいられない。
 うんこだ! やっぱり、うんこだ! Takeではない。とすると、Sin!?
 「Sinちゃん、うんこした?」…首を振るSin
 おかしい…。トイレに行ってみる。下痢の形跡。でも紙を使ってない。!!!
 考えたら、昨日の夜、Sinは一度吐いているのだ。その時はソースをなめたりハイチュウを食べ過ぎたからだと思っていたけど、下痢ってことは風邪かもしれない。
 もういちど
 「Sinちゃん、うんこしてない?」…再度、首を振るSin。おかしい。
 お父さんが会社に行ってしばらくすると、トイレから帰ってきたSinが脱いだパンツをはくためにストーブの前に座った。お尻を床について。
 立ち上がると…「あ!」さっきと同じ茶色の汚れ!
 やっぱりSinだった。
 なんで、拭きも流しもしないんだよ〜!
 その後、下痢はなかったみたい。昼には1回吐いたけど夜にはほとんど復活!
 夕飯のしたくのときも事件があった。今度はTake
 揚げ物に集中していた私は気づかなかったのだ。
 丁度、火を止めたときにふわっと知ってる匂いがした。「なんだっけ、この匂い…」
 振り返ったらTakeが指ちゅっちゅしてる横に焼酎の一升瓶! ひぇ〜!
 私が一歩踏み出したらキッチンマットがじゃぶじゃぶ。靴下焼酎まみれ。さらにTakeのむこうにも焼酎のみずたまり。
 開けたばかりの一升瓶が1/3ほどに減ってしまった。
 問題は、Takeが飲んだかどうかだ。
 「ちょっと、歩いてごらん」歩かせてみると確かに千鳥足だ。でもいつもヨチヨチだから比べられない。
 雑巾総動員でアルコール消毒。すごい匂い。洗濯機で洗ったけどとれなかった。明日、乾く頃には匂いもとれるかな。
 Go To 子供日記 Top

2001.3.1

 朝、お父さんが会社に行こうとすると
 「俺の靴は? 靴がない!
 「えー? 知らないよぅ」
 「まさか、外?」おそるおそる外を見ると…。あった。しかも雨が降ってる。
 すごーく嫌そうな顔で振り返るお父さん。そんな目で私を見たって…。
 もちろん、子供の仕業だ。昨日の夜、Sinの誕生日だったので本人の希望どおり、焼肉屋に行ったのだけど、その時におまけにもらった光るおもちゃを暗いところで見たいからって、奴らのどっちかが玄関からお父さんの靴を履いて出て、裸足で帰ってきたのだ。
 幸い、水がタプタプ溜まっていたわけではなかったのでふきふきして履いていきました。(それしか靴ないのかいっ!)
 そして今日は、幼稚園に教材を買いにいく日でした。
 例によってじーじに子守りを依頼。
 「じゃ、お母さん、行って来るからね」…と思ったらない! 車の鍵がない!
 そうだ、昨日、焼肉屋さんから帰ってきたとき、私のは車の中に置きっぱなしでお父さんが鍵かけちゃったんだぁぁぁぁぁ!
 どっ、どうしよう! 晴れなら自転車でも行けるけど、雨が降ってるも〜ん!
 仕方ない…申し訳ないね、じーじ。乗せてってください。子供は置いていけないから、全員で。(ジーじのマニュアル車は私には運転できないし…)
 どうして私って、こんなにマヌケなんでしょうか。
 教材を買いに行っている間、じーじと子供たちは車で待っててもらいました。意外にも人が並んでいて、時間がかかってしまいました。
 車に戻ると「おかーさん、おそい! コンビニ行っておやつ買う〜!」はいはい、ちゃんと待っててくれたもんね。おやつと昼ご飯も買って帰りました。疲れるぅ〜。
 Go To 子供日記 Top
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送