子供日記--2002年1月


子供にまつわる出来事をつづってみようと思います。
愚痴ばかりにならないことを祈りながら・・・
子供たちの「いいところ」をたくさんみつけるために・・・。


2002.1.25

 とりあえず、懇談会や授業参観などの幼稚園仕事が片付きました。ヤレヤレ。

 Sin語録。
 朝のテレビの星占いを見ていて
 「あのエビのシッポ、痛そう!」・・・それはさそり座です。
 暗くなってから道を歩いていて
 「車って、暗くなると目が光るんだよね、だって、こんなに道路が焦げてるもんね」・・・コゲタ?

 Takeができるようになったこと。
 今まで開けられなかった扉を開けるようになった。→洗面所とトイレに出入り自由になってしまった。→しばらく使っていなかった、トイレの外からの鍵が復活。
 ベランダに出る窓の鍵を開けられるようになった。→私がベランダに締め出されないように2箇所の出入り口を開けてから洗濯物を干すことになった。さらに、花にいたずらをされるので、最強の威嚇絶叫をしながらの洗濯干しを強いられることになった。

 Soの悪いところ。
 幼稚園から帰ると着替えもせず手も洗わずゲームへ一目散。うまくいかないからといって叫んだり睨みつけたりする。どうしたらいいの?
 Sinも同じだけど、着替えて制服を掛けなさいと言われ続けて、かれこれ2時間経過。

 幼稚園の発表会で歌う歌を家でも歌わせようと思って、私がこっそりピアノ伴奏を練習しておいたのに、・・・うたってくれない。
 Go To 子供日記 Top

2002.1.11

 3学期最初の1週間がやっと終りました。
 やれやれ。
8日(火)
 くんちバスターズ出動。
 語源や由来など全くわからないのだけど、一旦もぐもぐしてからぺっしてしまったものや、化石化した食べ物を、wacky家では『くんち』とよばれている。
 何日か前に、食事をしながらおとーさんが「すっごいくんちみつけちゃったんだけど、今は見ないほうがいいよ。あとで片づけておいて」と言っていたのをすっかり忘れてた。
 今日、Soがプーさんのブーブのすわるところを空けて、それを発見した。
 Soが表現するには「グレー色の臭いもの」。それはカビだらけのミカンだった・・・。
 できれば知りたくなかった・・・。でも見てしまったからには・・・。で、くんちバスターズ出動しました。
 みんなTakeの仕業です!

9日(水)
 今日はSinのクラスの子が「幼稚園に行きたくない〜」と言って泣いたそうです。
 連休のあとはお母さんと離れるのがイヤになるんだろうね。
 Sinが涙を拭いてあげたんだって。
 それを聞いた私はちょっとうれしい。たっちゃんも、早く元気に登園してくれるといいな。

10日(木)
 お昼前に事件が。
 Take「ねんね、あっち」って、私をベッドに誘うので、私は通販のカタログを持ってTakeと一緒にベッドに行ったのだ。
 でもTakeは全然寝る気配がなく、一方私はカタログに見入っていた。
 いつのまにか部屋から出て行っていたTake「まんま」と言って信玄餅を持ってきた。3日に河口湖に行った時に買った、私の好物だ。密かに私ひとりで食べていたんだけど、今朝、Takeにも食べさせてしまったので、味を覚えてしまったようだ。高いところに置いておいたにも関わらず、自力でGetしたらしい。
 もうすぐお昼ご飯の時間だったから(決してケチではなくて)私は「ダメ」と言った。するとTakeはプイっと出て行ってしまった。
 あとはだいたい想像がつくと思うんだけど・・・。よりによって、3段ベッドの2段目に登って、布団の上で食べていました。ちゃんと黒蜜をかけて・・・。きなこと黒蜜を布団にこぼして・・・。口のまわりに黒蜜たっぷり、『ごんぞう』の顔になって。
 今日初めて見た信玄餅なのに、ちゃんと食べ方まで覚えてるなんて、賢いなぁ!(またバカ親が・・・)

 午後は久々のプール。
 12月は1回しか行かなかったらしい。(ノートを見たら〇が1個だけだった・・・)
 今年からまた頑張って通おう!・・・という私の意気込みとは裏腹に、幼稚園から帰ってきた二人はくた〜っとしてる。
 So「気持ち悪い・・・。吐きそう・・・。」だし、
 Sin「行きたくなーい・・・」と小さな声で訴える。
 幼稚園から帰ったらすぐに着替えて出ないとプールの時間に間に合わないのに、だらだらして誰も着替えない。
 イライラするぅ〜! こういうとき、他のお母さんはどうするんだろうか。
 結局、Soは着替えなかったので置いていき、Sinは私の怒りにビビって着替えたので連れて行きました。
 行ったら行ったで、Sinはうれしそうにしていました。好きなコーチがついてくれたから。
 めずらしく、私は最初から最後までずーっと見ていました。久々だから泣いたりしないかと心配で。
 でもそんなことは全然なくて、コーチが引いてくれてる手をすっと離してもそのまま浮いて3メートルくらい進みました。手も足も動かさないけど、ちゃんと浮けてる。1年前に通い始めた頃は水が顔にかかるだけでも嫌がっていたのに。
 コーチのおかげです。

11日(金)
 金曜日はマンガのオンパレードだ。ご飯とお風呂のタイミングが難しい・・・。
 ・・・って、マンガの時間に合わせてる私という母親が情けない。

 Takeは、食べ終わった食器を台所まで運んでくれるのは偉いんだけど、シンクに投げ込むから怖い。
 それからTakeは、小さい紙を見ると何でも玄関の郵便受けに入れるから困る。私が郵便受けから出したはずの葉書や電気・ガスの利用明細、宅配ピザ・宅配寿司のメニューなど。
 今日は年末ジャンボ宝くじが入ってた。テレビの上に置いておいたやつ。置いておく私が悪い?ちなみにハズレだったんだけどね。

 ちゃんと着替えを用意してあげてるのに、どーしていつのまにか下着姿になっているの!?(SoSinです)
 ストーブにべったりくっついてかゆいかゆいって言うのはやーめーてー!(SoSinです)
 Go To 子供日記 Top

2002.1.7

 あけましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いします。

 さて、今年の正月はこんなでした。
1日(火)
 ガオレンジャーショーを見る為にジャスコへ行った。
 3階まで吹き抜けになってるスペースで、30分前に行くと観客席はいっぱいだった。
 よく見える場所へ移動。2Fの手すりから見ようと思って行って見ると、運良くちょっとだけ空いていたのでそこで見ることにした。
 しかし、待ち時間が30分。子供は飽きてしまって、座りたいだの、ジュース飲みたいだのと言っている。その場を離れたらもう2度とそこにはもどれないという現実を理解していない。
 せっかく来たのだからと思って、だましだましそこにいたのだけど、だんだんと私たちの後ろにも人が増えてきた。もし後ろから押されて手すりが落下したら・・・!なんて思うとゾッとして、子供には手すりに触らないように言っていた。すると子供と手すりの間にほんの少しの隙間があいて小さな子が無理やりに入ってくる。2歳か3歳くらいの男の子だ。うちの子よりも小さい子だから仕方がないと思って私も子供も我慢していたのだけど、その子の両親が私の後ろで『強引だな〜』『割り込んでるよ〜』と笑っているのには驚きました。
 そんなこともあって気分的に疲れたのと、しゃがみっ放しで足がしびれたことで、子供には『手すりには触らないこと』、『前の子を押さないこと』を言いつけて後ろにさがってしまいました。
 しばらくするとショーの途中なのに子供達は私のところに来てしまい、それ以後のショーを見ることはあきらめてしまいました。
 SoSinもよく我慢したと思うけど、私もちょっと大変だったんだけど、その苦労はなんだったんだ!?

2日(水)
 私の実家へ行きました。
 子供達はじーじとおじちゃん(私の弟)からお年玉をもらい、ばーばからは洋服をもらいました。
 私にはお年玉はなく(アタリマエ)、でも楽しいお正月でした。
 じーじの家に行くと、子供達はコンビニに行くのがいつのまにか習慣になっているようで、この日はおじちゃんと、おねーちゃん(おじちゃんの奥さんです)と一緒にコンビニに行きました。
 おまけ付きのおもちゃを買ってもらってご満悦・・・。と思ったら、ポケモンの凧(懐かしのゲイラカイト?)まで買ってもらっていました。この凧で2日後に寒い思いをするとは、まだ誰も知らなかったのです・・・。

3日(木)
 じーじとばーば、そしてwacky家の5人で河口湖へドライブです。
 じーじはやたらと早起きで、朝ごはんをたべたら「寝る」と言って寝てしまうし、子供達ものろのろとごはんを食べているし、いつになったら出発できるのかと実はヤキモキしていたのだけど、お昼前には出られました(遅いって!)
 中央高速に乗ると、ばーばが「ユーミンの歌で中央高速がでてくるのあるよね」って。「おー、良く知ってるなぁ」と思ったらいきなり「らららら〜♪ だっけ?」と、ばーば。「う〜ん、だいたい合ってる☆」と、私。
 途中、暴走車両の取り締まりらしくて渋滞していました。なんで? 暴走車なんてなかったし、善良な車両ばっかりが渋滞に巻き込まれてた感じでした。
 川口湖畔で食べたほうとうはおいしかったです。じーじが頼んだおそばとSinが頼んだラーメンはイマイチだったそうです。ほうとうの勝利!
 それにしても、富士山はきれいだったよー! さすが、富士は日本一の山♪

4日(金)
 さて、2日に買ってもらった凧をあげる約束の日がついにやってきました。
 おとーさんが「1時になったら公園に行こう、一番あったかいから」と言うので、信じて行ったのに、寒かったです。しかも・・・。
 最初はこんな感じで↓やっていたのですが、あっという間に

 こうなって↓このまま1時間ほど糸をほどいていました。

 そのころTakeは・・・↓

 もう飽きちゃった〜って感じ。上の2人はとっとと遊具のほうへ遊びに行ってしまい、おとーさんに付き合ってた私の手足は感覚が無くなるほど冷たくなりました。
 おとーさんの解説(言い訳!?)によると、上の写真では最初の糸のからまりのすごさがわからないそうで、本当はもっとモサモサにからまっていて、それを解いたオレはなかなかすごいらしいです(ホントかよ・・・)

5日(土)
 朝から「マジかよ〜!?」Sinがおねしょしてくれた!
 ときどき、「パンツがぬれてるぅ〜」って言って起きることはあっても、布団にまで被害がでることはなかったのだ。大ショック!
 しかたなく、掛け布団とベッドパットを干しました。
 そしたら昼頃、みぞれがバラバラと降ってきて・・・。あー、なんだかついてない!
 午後は、新学期に子供達が幼稚園に持って行くトランプやカルタ1枚1枚に名前を書いた。
 このトランプとカルタ、幼稚園のクリスマス会でサンタクロースに頂いたものなのだが、すぐにカルタの『し』の読み札をなくしてしまっていた。大掃除で出てくるだろうと思っていたのにまだ見つからない。仕方がないので予備のカードに手書きで書いた。なかなか上手にできた。・・・と思う。
 それにしても、大掃除で出てくると思っていたエアコンのリモコンも出てこないし、絶対、この家にはブラックホールがある!

6日(日)
 ハッピーバースデーTakeちゃん。
 2歳になりました。ケーキはこんなです。
(結構インパクトのある本名なんで、ちょっと隠しました。えへ。)

 このケーキはとってもおいしかったです。甘すぎなくて、ちゃんとチョコの味がして。でも、予約しないで当日買いに行ったので、SoSinのケーキみたいに絵をつけてもらうことはできなかったんだけどね。
 プレゼントはトミカが5台付いてるキャリアカー(電池で走るやつ)です。ビデオもついてて、Takeちゃんご満悦。
 ご満悦はいいんだけど、ケチで誰かが触ろうもんならすごい勢いで怒ります。この先、なんだか心配です。
 そんなTakeの最近の芸は・・・
 相変らずの『命!』(「えち」としか言えませんが足を上げます)。それから『さんぺいです』(「あっぺーっぺ」振りつき)。
 寝る時は『おやすみ』(正しくは「あーみ」)と言い、『ごちそうさま』の時は教えもしないのに両手を合わせて意味不明の言葉を言って頭を下げます。(でもまたすぐに食べに来る)
 そしてなぜか、『おかわり』が「めーめ」。私まで「Takeちゃん、めーめなの?」などと言い出し、おとーさんに「なんだよ、『めーめ』って?」追求されてる始末です。親ばかです、ってゆーか、バカ親です、私!

7日(月)
 おとーさんが初出勤。子供達は明日が始業式です。
 今日は子供達がメチャメチャに散らかした部屋を自分で片づけてもらうことと、早く寝てもらうことが私の課題でした。
 でもうまくいったことはひとつもなく。
 言っても言っても片づけはしない。私があんまり怒るとSoSinが喧嘩を始めちゃう。Soのほうが体も大きいし(幼稚園では前から2番目だけど!ぷぷっ)力も強いから(これはなかなか、強いんだよ)絶対にSinが泣く結果になって、私のところに来ることになる。
 もぅ〜!うるさいったらありゃ〜しない! それならもう、何もしなくていい! もう怒るのはやめた! っという気持ちになる! 私は根気がないみたい。
 早く寝かせるというもうひとつの課題も、早めにお風呂とごはんを用意したわりには失敗に終りました。
 3人とも、私が添い寝しないと寝られない子供らしいのだ。でも、私のベッドで4人寝るのはかなりキツイ。しかも、寝かしつけてる私が真っ先に寝てしまうという危険も大きいのだ。
 そんなわけで、私としては、「勝手に自分のベッドで寝てもらいたい」これが理想だ。
 でもね、子供のベッド脇にはテレビがあるのよ〜。テレビを見て、ぜ〜んぜん、寝ないのよ〜、Soが!
 Sinはせっかく寝たのに起きて大泣き、抱っこして寝かしてもまた起きて大泣き。
 昼寝したTakeは11時半まで遊んでる。何回も「あっち」と言って私をベッドに連れては行くけど寝ない。
 いーかげんにして! 私だってやりたいことがあるのよ〜!

 そんな感じで、飲んで帰るおとーさんを待ちながら、この更新を始めたのは11時半でした。
 明日からは幼稚園も始まるし、もうちょっと早く寝てくれることを期待しています。
 Go To 子供日記 Top
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送