<---past




   July 22. 2003
 とうとう、夏休みに突入してしまいました。

 7月9日には、Takeの幼稚園で夕涼み会がありました。
 子供には浴衣を着せ、自分はどうしよう・・・?ちょっと迷ったけど、頑張って着ました!
 本当は、おばーちゃんに手伝ってもらおうと思っていたんだけど、おばーちゃんが出かける時間にかかってしまったので・・・。
 私が着付けを習っていたのはもう10年近く前だったかなー?それ以来、あまり切る機会もなく、浴衣すら満足に着こなせない私です(ToT)
 帯を結ぶ段階になって、思わず友達に電話して教えてもらっちゃいました。おかげさまで、とりあえず形にはなりました。ありがとう、いくちゃん。

 12日はご近所さんイベント(有志)で、ほたるを見に行きました。
 ご飯を食べた後に、バスでほたるツアーをやってくれるお店があるんです。
 子供の頃は、夏休みに母の実家にあそびに行くと、田んぼの近くにたくさんほたるがいて、よく両手でつかまえたものだけど・・・。今はとてもできない。だいたい、そんなことしたらおこられちゃうし(>_<)

 18日のスイミングのテストでは、Sinがやっと、14級を合格しました。ホッとしたー。
 そろそろ、本人も「なんでオレはいつまでたっても14級が受からないんだっ!?」となっていたので。

 19日は、おとーさんの会社のイベントでバーベキュー。
 若者達はかっこいい車に乗っているのねー。Takeが大喜びでした。

 そして、20-21日は1泊で海に行きました。今年で3年目。いつも同じ民宿です。お料理がとってもおいしくて、たくさん出るんです!
 うちのような子連れが多く泊まるみたいで、あまり気もつかわなくてすみます。
 1日目、天気予報は雨だったけど、大丈夫でした。めずらしい!雨男がいるのに!(おとーさんです)
 Takeも、スイミングに通うようになって、水をいやがることもなくなり、3人ともとっても楽しく遊びました。
 Sinは、海の生き物にとても興味があって、貝殻をひろったり、ゴーグルをつけて海の中をのぞいたりしていました。
 私が子供の頃に行った海とは比べ物にならないくらいに水がきれいで、腰の深さでも足元がみえるくらい。
 私にとっては、それがいいのか、わるいのか・・・妙な生き物がなんだか気になって・・・。
 Soは水に入ると暴れ出す生き物なので、それはもう、おおはしゃぎで。その様子をみてるだけで私は大笑い。
 久々に、親子で楽しいひとときでした・・・。

 でも、今日(22日)、初めてのなにもない夏休み初日、おかーさんはもうヘトヘトでーす。
 子供達は3人でかわるがわる「おかーさん、おかーさん」だし、おとーさんは「医者に行く」というので連れて行ってあげたら大渋滞で。
 迎えに行ったら「薬ができるまでまだ40分かかるから、帰る!」と言われ、あとからまた私が薬をもらいに病院へ。結局、病院と家を3往復。
 子供達との約束「夏休みになったら本を買ってあげる」も、今日、実行しないと明日からはプールが始まってしまうので面倒くさい・・・・・というわけで、3人を連れて本屋に行ったら・・・それだけでもうヘトヘト。
 なのに、SinSoはふたりとも「恐竜の図鑑」が欲しいという。いくら出版社が違うとは言え、同じテーマの図鑑を2冊同時に買うことはないと思って、1冊は「水の生き物」にした。
 すると、帰ってからがまた大変。Soが恐竜の図鑑をSinに見せたがらないのだ。不満なSinからの苦情もうるさい。
 そこで、私の作戦。Sinに水の生き物の図鑑を見させて、Soに聞こえるように会話するのだ。
 「うわっ!なに、そのサカナ!うつぼ!?へぇ〜、そんな形してるんだぁ〜!」ってな調子で。すると罠にかかったSo
 「さてと、今日はこのへんにするかな」と、恐竜の図鑑を見るのをやめたのだ。すかさず、
 「じゃ、もうSinが見てもいい?」と聞くと、「いいよ。」と。作戦大成功。


   July 7. 2003
 七夕。というわけで、Takeが幼稚園から笹を持って帰った。
 かわいい飾りと、先生が書いてくださった短冊が下がってた。
 短冊を見ると・・・「おおきくなったら パパ になりたいな」とある。『パパ』だけ手書きで入れてあり、あとは印刷のようだ。
 それにしても、意外だ。っていうより、『パパ』って誰だ?
 うちにはパパなんていない。いるとすれば、それは「おとーさん」だ。
 Takeが『パパ』と呼ぶのはよそのおとーさんのことだ。
 きっと、先生に
 「おおきくなったら、なにになりたい?」と聞かれ、とっさに答えられず、先生の誘導尋問にうなずいてしまったのではないかと。
 本当のTakeは、家ではいつも
 「おーきくなったら、おまーりさんになる!」と言っています。パトカーが大好きです。


   July 6. 2003
 3日、髪を切って染めた。と言っても、髪形が大きく変わったわけではないし、金髪にしたわけでもない。だからって、誰も気付かないって言うのも、寂しいよね。
 Soならきっと気付くと思ったが、私が
 「Soちゃん、おかーさんの顔、見て!」・・・って言うまで気付かなかった。でもまだいい。気付いたんだから。
 Takeは私の髪なんて興味ないし、ましてや、おとーさんなんてぜーんぜん!言ってもわからない。
 Sinは気を使って無理に誉めようとしたみたい。いいんだよ、無理に誉めなくたって・・・。いいんだ、いいんだ。

 しかし4日、初めて「髪、切ったんですね!」と言ってくれた人が出現。スポーツクラブのお姉さん。
 そう!私は4日、ついにスポーツクラブデビューを果たしたのだっ!
 初めての挑戦にも関わらず、ベーシックエアロ・ローインパクトエアロと、2つのプログラムに参加。振り付けがなかなか難しくてあたふたしているうちに終わったせいか、体の疲れもそれほど感じなかった。
 調子に乗って太ももの筋肉を鍛えるマシンも教えてもらい、ダンベル体操のプログラムにも参加してしまいました。

 翌5日、体中が筋肉痛になる予定だったのに、意外とだいじょぶ!
 5日はおとーさんの会社の人達とバーベキューでした。
 …みんな若い。私達が抜けたら平均年齢がぐっと下がることでしょう。なんであの中にうちのおとーさんが混ざっているのか…不思議。
 まー、若者に声をかけられるなんてうれしいじゃありませんか。若いお兄さんやお姉さんが遊んでくれるので子供は大満足です。
 夕方から雨に降られたけど、よく遊びました。

 6日。前日に返却予定のDVDとCDとビデオ。なぜか、CDを1枚だけ返し忘れてしまった。
 しかたなく遅延金を315円払って返却…(ToT)
 本日のメニューは餃子。おばーちゃんが近所の人からニラを大量に頂いたのだ。
 ひき肉を1キロ買って、皮を6袋買って。全部餃子にしてしまおうという考え。余ったら冷凍すればいいし。
 それにしても、あんなにたくさんの餃子を包んだのは初めて!
 量がいつもの3倍くらいあったから、味付けもよくわからなくなっちゃって。
 でもみんな、おいしいって言ってたくさん食べました。めでたし、めでたし。



   July 1. 2003
 朝からトイレが水浸し。
 Takeが私に「びしょびしょだよ!トイレ、びしょびしょ!」と報告に来たのだ。
 行ってみると確かにびしょびしょ。でもおしっこではなさそう。タンクの水漏れか?手前よりも奥の方がひどい。
 「おとーさん、大変!トイレがびしょびしょ!」と、まだ寝ているおとーさんに言ってみたが相手にしてくれず。でも、私も子供たちを送り出す時間で掃除をしている時間はなかった。

 全員が出かけてしまって、びしょびしょのことなんてすっかり忘れていた私は、トイレに足を踏み入れて・・・
 「ぎゃー!」だって、トイレのマットがびしょびしょだったんだもの。朝、Takeが報告に来たときはマットまではびしょびしょじゃなかったはず。
 「なんじゃー、こりゃー!」とかわめきつつ、タンクのほうに目をやると、「おくだけ」の洗浄剤が寝ている。これは、Takeがよくやることだ。
 「まーた、Takeがやったな・・・」と思ったら、水がタンクに入っていく穴に「水に流せるおしりふき」が詰め込まれているではないか!
 「あ!あのやろ〜〜〜〜やりやがったなぁ〜〜〜〜」そして掃除する私。

 Takeが帰って来た。優しい声で
 「Take、ちょっと、おいで」とトイレへ呼び出す。
 「Take、ここに、この紙を、きゅきゅって、入れた?」すると、おどおどした表情で首を振るTake。目が泳いでる。
 「ここに、この、おしりふきを、きゅっきゅって、イ・レ・タ?」すると、恐る恐る首を縦に振った。
 「どうなった?」と聞くと
 「びしょびしょになった」
 「やっていいの?」「だめ」
 「もう、しないね?」「うん」
 「やっぱり、Takeはいい子だな〜!」「わんわん!」誉められると犬になってしまうTakeであった。





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送